News
ニュース
【Adobe Illustrator活用術】「プレゼンテーション」

【Adobe Illustrator活用術】
今回は「プレゼンテーション」がテーマ。
前回の基本講座を活かしつつ、伝わるデザインのコツをIllustratorで実践しました!
①前講座の復習
長体・平体/カーニング・トラッキングで文字の見た目を最適化。
ショートカットや文字流しで作業効率UP。
②プレゼンの基本を座学で学ぶ
参考サイトから、資料作成のポイントをチェック。
・目的を明確に
・視線の流れを意識
・余白と文字量のバランス
③実践
参考サイトの記事を元に、プレゼン資料づくりに挑戦。
「誰に何を伝えるか」を明確にし、導入→本題→まとめの流れでプレゼン資料を作成。オリジナルロゴをクライアントに売り込むイメージで、プレゼンを実際に行いました!
伝えるためのデザインを意識するだけで、印象がガラッと変わります。
次回の講座もお楽しみに!